バンカーボート水没

投稿日:2008年5月15日(木)

早朝・・・・セブは嵐・・・
朝5時ころだと思います。窓に吹きつける雨と風・・・・
ど・・ど・・どうしたんだ? ・・・・と思うような嵐でした。
私は、もうひと眠り・・・
起きたら、嵐は過ぎ去っていました。
嵐が過ぎ去った後は、晴れ・・・
・・・・ということでダイビングができました。
ダイビングに出発するとき、水没しているバンカーボートを発見。
今朝の嵐で、水没してしまったのでしょう。
この水没したボート・・・韓国のダイビングショップが管理していたもの・・・今年で2艘目の水没・・・
私も以前勤めていたダイビングショップで、バンカーボートを水没させた経験があります。
そのときは、朝から胸騒ぎが・・・
出勤すると、ボートが水没したという知らせが入り・・・
胃が・・・キュウ・・・・・と痛くなりました。
バンカーボートの管理は、とても大変なんです。
しょっちゅう故障します。ですから金がかかるのです。
バンカーボートを管理していて、一番胃が痛くなった事件は・・・
スクリューのプロペラを盗まれたこと・・・
そのバンカーボートの目の前には、ガードマンがいたのに・・・
目の前にガードマンがいて、何で盗まれるの・・・
・・・どうやら、ガードマン、盗まれたとき寝ていたようです・・・
何のためにガードマンを雇っていたのか・・・
ガードマン曰く、「海に浮いているものは、われわれの責任下にはない。」
いわゆる逆ギレです・
盗まれるのを黙って見過ごすなよ・・・本当は寝てたんでしょ?
ねぇ・・・寝てたんでしょ?
しつこく聞きましたが、「うん」 とは言いませんでした。
ドリーマーズは、現在バンカーボートは持っていません。

「バンカーボート水没」への19件のフィードバック

コメントは受け付けていません。